冬期強化合宿を12月26日(木)~12月28日(土)の日程で、静岡県御殿場市にて開催しました。来シーズンに向けて、競技場での練習はもちろんのこと、坂ダッシュやクロスカントリーコースなど、体力づくりと技術強化を目的とした合宿を行いました。
まずは基本動作の確認や走りの測定も丁寧に行い、正しい動きとフォームの改善を大事にしてしました。トレーニングメニューの中にはたくさんの本数を走ったり、距離が長い練習もありました。
走高跳・ジャベリックボール投・ハードル・リレーのバトンパスなどにも取り組み、ただ走るだけではなく、オールマイティに運動ができるプレイヤーを目指して多種目練習も実施しました。
砂坂を利用した練習やクロスカントリーコースでの駅伝など、冬期練習に必要な体力づくりも頑張りました。ゲーム性を持たせながら取り組み、最後まで仲間と協力し励まし合いながら活動できました。
大規模イルミネーションが実施されていた「時之栖」のコテージに宿泊をしました。広大な敷地内には、温泉施設やビュッフェスタイルのレストラン、カフェなど様々な店舗があります。練習で疲れた身体を、心身ともにリフレッシュさせてくれました。
対 象 | 小学3~6年生 3日間自主的かつ積極的に活動すること 足に痛みを抱えている子はご遠慮ください |
---|---|
日 時 | 2024年12月26日(木)~12月28日(土) ※2泊3日 |
練習場所 | 御殿場陸上競技場(26日・27日)・遊RUNパーク玉穂(28日) |
宿 泊 | 御殿場高原 時之栖 |
移 動 | 町田駅~御殿場駅間は電車、それ以外は車にて対応します |
集合・解散 | 小田急線町田駅北口改札前 |
帯同コーチ | 堀籠・ 山田・ 小林 |
参加費 | 38,000円(税込) 参加費には町田駅~御殿場駅間の電車運賃を含みます 合宿自体が中止になった場合のキャンセル料はクラブが負担します 合宿15日前までにご連絡いただいた参加者都合によるキャンセル料はクラブが負担します |
申し込み開始は2024年11月10日(日)です。希望人数が多い場合は、早期締切・選抜などの対応をする場合がございます。
専用サイトにて、随時活動内容や写真をアップしていきます。パスワードは参加者のみにお知らせします。
26日(木:初日)の昼食は、捨てられる容器にて各自ご準備ください。小田急特急ふじさん3号御殿場行の車内にて喫食します。
10:45 | 小田急線町田駅改札前集合 |
11:05 | 小田急線町田駅発 |
12:24 | 御殿場駅到着 |
12:45 | 御殿場競技場までランニング |
13:30 | 練習①御殿場競技場 |
16:30 | 練習①終了 |
18:00 | 夕食(宿泊施設内) ビュッフェ形式 |
20:30 | 温泉施設にて入浴 |
06:30 | 朝練習 |
07:00 | 朝食(宿泊施設内) ビュッフェ形式 |
09:00 | 練習②御殿場競技場 |
12:00 | 練習②終了 |
12:10 | 昼食(お弁当を配布) |
13:30 | 練習③御殿場競技場 |
15:45 | 練習③終了 |
16:00 | 御殿場駅までランニング |
18:00 | 夕食(宿泊施設内) ビュッフェ形式 |
20:30 | 温泉施設にて入浴 |
06:30 | 朝練習 |
07:00 | 朝食(宿泊施設内) ビュッフェ形式 |
09:30 | 練習④遊RUNパーク玉穂 |
12:30 | 練習④終了 |
13:00 | 昼食(お弁当を配布) |
14:47 | 御殿場駅出発 |
16:21 | 小田急線町田駅到着 |
16:30 | 小田急線町田駅北口改札前解散 |
水筒 ※麦茶・スポーツドリンクはクラブで用意します | |
スパイク ※持っている人のみで構いません | |
ウィンドブレーカーや厚手の上着 | |
防寒対策(手袋やネックウォーマーなど) | |
着替え | |
洗面用具 | |
寝るときの衣類 | |
タオル(バスタオル・フェイスタオル) | |
筆記用具(しおりに記入します) | |
常備薬 | |
初日の昼食(捨てられる容器でお願いします) |